宝酒造

検索

TOP
課題と解決策
商品情報
お役立ち情報
オンラインセミナー
サポート&サービス
各種お問い合わせ
TOP
課題と解決策
商品情報
お役立ち情報
オンラインセミナー
サポート&サービス
各種お問い合わせ
戻る
戻る
加工・業務用調味料TOP
課題と解決策
魚(たら)の臭いを消したい

課題と解決策課題と解決策

魚(たら)の臭いを消したい

  • 印刷印刷する
課題と検討内容

魚には特有の生臭みがあり、最終商品の品質を劣化させる一因となります。特有の生臭みの原因物質の一つに、トリメチルアミン(TMA)があります。TMAはアルカリ性物質であり、有機酸を含む調味料で中和することで臭いを低減することができます。そこで有機酸を豊富に含むマスキング効果を有する調味料(味しるべマスキングーⅠ<リッチ>、本料理清酒「厨房専科」、料理用白麹清酒)による消臭効果を検証しました。

上記条件で調理した、たらのフリットを官能により評価しました。

結果

味しるべマスキングーⅠ<リッチ>、本料理清酒「厨房専科」、料理用白麹清酒を使用することで、たらの生臭みの感じ方が顕著に弱まることが確認されました。

doubleSlash 解決策 doubleSlash

味しるべマスキングーⅠ<リッチ>、本料理清酒「厨房専科」、料理用白麹清酒を使用することにより、魚の生臭みを抑制できることができます。

使用商品

関連情報
  • 【基礎知識】食品の不快なにおい

課題と解決策一覧にもどる

各種お問い合わせ

  • 受託分析の
    お問い合わせ
  • 商品に関する質問
  • サポート&サービス
    について
  • その他のお問い合わせ
会員登録 会員限定ページをご覧いただけます
カタログダウンロードはこちら
  • ご利用規約
  • ご利用環境
  • 個人情報保護に関する基本方針

宝酒造

false