宝酒造

検索

TOP
課題と解決策
商品情報
お役立ち情報
オンラインセミナー
サポート&サービス
各種お問い合わせ
TOP
課題と解決策
商品情報
お役立ち情報
オンラインセミナー
サポート&サービス
各種お問い合わせ
戻る
戻る
加工・業務用調味料TOP
課題と解決策
ごはんのやわらかさを維持したい

課題と解決策課題と解決策

ごはんのやわらかさを維持したい

  • 印刷印刷する
課題と検討内容

ごはんは時間の経過とともにでんぷんの老化が進み、パサつき硬くなります。 ごはん炊き立て上手〈やわらか〉は「こうじの酵素」の作用でごはんをやわらかく炊き上げ、経時的なでんぷんの老化を抑えることができます。 そこで、ごはん炊き立て上手〈やわらか〉を使用して炊いたごはんのやわらかい食感を維持できるか検証しました。

炊飯2時間後および24時間後のごはんの食感を官能および硬さ・粘り計で評価しました。

結果

ごはん炊き立て上手〈やわらか〉を使用すると、対照(不使用)に比べ、食感がやわらかくなり、24時間後もやわらかい食感を維持できることが、官能及び機器分析で確認されました。

doubleSlash 解決策 doubleSlash

ごはん炊き立て上手〈やわらか〉を使用することで、ごはんのやわらかさを維持することができます。

使用商品

関連情報
  • 【使い方動画】ごはん炊き立て上手〈やわらか〉
  • 【基礎知識】米の食感 ~でんぷんの糊化と老化~
  • 【基礎知識】こうじとは

課題と解決策一覧にもどる

各種お問い合わせ

  • 受託分析の
    お問い合わせ
  • 商品に関する質問
  • サポート&サービス
    について
  • その他のお問い合わせ
会員登録 会員限定ページをご覧いただけます
カタログダウンロードはこちら
  • ご利用規約
  • ご利用環境
  • 個人情報保護に関する基本方針

宝酒造

false